思わぬところで行き詰まった
Xserverにsshで接続したいと思ったところ、簡易的に秘密鍵と公開鍵を作成する仕組みが用意されていました。
こちらに従って、鍵の生成を行うと公開鍵はサーバーに配置され、秘密鍵はダウンロードされる仕組みでした。
- 秘密鍵の名前を変更(これがダメだったみたいです)
2. ユーザーディレクトリのパーミッションを変更する
$ chmod 700 Users/[ユーザー名]/
3. .sshディレクトリのパーミッションを変更する
4. 先ほどFinderからリネームした[秘密鍵名]を ~/.ssh 配下に配置してパーミッションを変更する
$ chmod 600 Users/[ユーザー名]/.ssh/[秘密鍵名]
5.サーバー情報を入力してログインする
$ ssh -l [ユーザー名] -i [秘密鍵名] [サーバーID].xsrv.jp -p 10022
これでログインの予定だったのですが。。
Permission denied (publickey,gssapi-keyex,gssapi-with-mic).
なんでや。。
手順に間違いはないはず。。
数時間悩んだ末、取得した秘密鍵のリネームの方法(手順1)をターミナルからコマンドでやってみたところ、うまくいきました。
$ mv [リネーム前の秘密鍵名] [リネーム後の秘密鍵名]
何が違うのかはよくわかりませんでしたがとりあえずログインできたので良かったです。